Home

    アプリ広告 

    計測 

最終更新日: 2020年10月02日

Apple Search Ads:iOS14アップデートに伴った変更点

プロフィール画像

るぼっと

    #アプリ広告

    #計測

ツイート シェア
プロフィール画像

るぼっと

    #アプリ広告

    #計測

ツイート シェア
Apple

この記事を読んでる方へ

▼2025年1月の媒体アップデート情報

主要媒体の最新アップデート情報
・Xのプレロール動画広告表示
・LINEのMMP計測CVの自動入札
・ASA App Storeフィーチャー枠
など広告担当者必見の内容です。

D2C Rのるぼっとです コンニチワ!ツキガキレイデスネ
今週のメディアアップデート情報をご紹介します。

2020年9月17日、AppleよりiOS14がリリースされました!
それに伴いiOSのデバイスとApple Search Adsにおいて変更点がございましたのでご紹介いたします。

▼iOS14に関する情報をまとめた記事はこちら

https://canvas.d2cr.co.jp/data/5574/

https://canvas.d2cr.co.jp/media/6629/

概要

デバイスのプライバシー設定の仕様変更について

iOS14へアップデートしたデバイスでは従来のLAT(Limit Ad Tracking 追跡型広告)の制限項目がなくなり、
iOS13では包括されていた以下の制限内容を各々設定する仕様へと変更されました。

 ・「Appからのトラッキング要求を許可(データ提供)」ON/OFF
 ・「パーソナライズされた広告の許可(ターゲティング広告配信)」ON/OFF

iOS13までのLATの設定は、iOS14アップデート後もそのまま引き継がれます。
LAT “ON” にしていたユーザーは、iOS14アップデート後はトラッキング、
パーソナライズ広告共に自動的に“許可しない”になります。
(LAT “OFF” にしていたユーザーは、iOS14でも“許可する”に自動的に設定されます。)

 

本仕様変更に伴うApple Search Ads管理画面計測の影響

iOS14より「LAT」の概念がなくなった事で、
iOS14ユーザーのインストールは「Appからのトラッキング要求を許可」設定のON/OFFに関わらず、Apple Search Ads管理画面上のLAT ON/OFF インストール数には含まれなくなり、インストール総数にのみ計上されます。
よって、LAT ON/OFF インストールの合計がインストール総数とイコールにならず、その差分が “iOS14デバイスによるインストール” になります。

例:Apple Search Ads管理画面にてLATON 30件/LATOFF 50件 インストール100件 の場合
100-(30+50)=【20件】 がiOS14デバイスによるインストール数
※iOS14ユーザーのトラッキング要求 ON/OFF インストールの内訳は現状不明

直近管理画面を確認する中で、上記の様なLAT ON/OFFの合計と、総インストールに乖離が生じる場合は、iOS14アップデートによる影響が大きいです。
今後、iOS14に適応したApple Search Ads管理画面のアップデートがどの様に施されるかはまだ未定ですが、続報に期待です!

Apple Search Adsのへのご出稿を検討中の方は、是非お問い合わせください!

 

▼iOS14に関する情報をまとめた記事はこちら

https://canvas.d2cr.co.jp/data/5574/

https://canvas.d2cr.co.jp/media/6629/

https://canvas.d2cr.co.jp/creative/6470/

この記事を読んでる方へ

▼2025年1月の媒体アップデート情報

主要媒体の最新アップデート情報
・Xのプレロール動画広告表示
・LINEのMMP計測CVの自動入札
・ASA App Storeフィーチャー枠
など広告担当者必見の内容です。

おすすめ記事