Tips 2024.07.16

Z世代の間で使われる「界隈」とその意味とは?|ゼットモ

プロフィール画像

ゼットモ

みなさんは、最近「界隈」という言葉を耳にしますか?
昨今、Z世代の間でTikTokやXを中心に「界隈」というワードがよく使われています。
Z世代当人である筆者も友人との会話で、無意識に使用していることがよくあります。

では、Z世代はいま「界隈」という言葉をどのように捉えて、利用しているのでしょうか?
「界隈」の意味の変遷や、流行しているワード、そして「界隈」というワードを使うZ世代の背景を 考察していきたいと思います。

この記事を読んでいる方へ

▼SNS×広告 意識調査レポート
・広告表現別の印象
・インフルエンサー/コラボ/UGC風
・好きな広告
・煩わしい広告
・買いたくなる/シェアしたくなる広告
などZ世代の実態を知ることができる内容です。

詳しく知りたい

「界隈」という言葉が使われるようになったのはなぜ?

本来の辞書的な意味の「界隈」とは「そのあたり一体、付近」「特定の業界や趣味などの分野」を表す 用語です。
(出典:https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%95%8C%E9%9A%88/

実際上世代とZ世代に「界隈」と聞いて思い浮かぶものや印象を聞いてみると、以下のようなワードが出てきました。

 

上世代では、「オタク」というワードも出てきていますが、場所や趣味を表すワードも頻出しており、辞書通りの意味として捉えている人もいると考察できます。

それに対して、Z世代では「オタク」に加えて「アニメ」や「アイドル」など推し活関連のワードも出てきました。 実際に、数年前までは「界隈」というワードは、オタク用語として捉えられてきました。 特定の趣味やコミュニティを指す言葉として使われ、「ジャニオタ界隈」など 自分がどのジャンルやアーティストを推しているかを伝える言葉でした。 現在もその色は残っており、推し活をしている人にもSNS上のハッシュタグでよく使われています。

しかし、最近ではオタクや推し活をしている人以外でも使われるワードになってきています。

最近話題の「自然界隈」「風呂キャンセル界隈」ってなに?

オタク用語として使われてきた「界隈」という言葉ですが、
最近、Z世代の間では特定の趣味やその人の状況を一括りにするワードとして使われています。

「自然界隈」

SHIBUYA109 lab.が発表したトレンド予測2024でモノ・コト部門でランクインした「自然界隈」。
(出典:https://www.shibuya109lab.jp/article/231205.html
山や川、海などの自然スポットで大自然を友人や恋人と楽しむことが若者の間で流行しており、 「自然界隈」というハッシュタグをつけてその様子をSNSに投稿しています。

都会から少し離れた場所にいって、ゆっくりとした時間を過ごすことが人気になり、 自然界隈というワードもSNS上で浸透しました。

▼TikTokに投稿されている自然界隈動画はこちら
https://www.tiktok.com/tag/%E8%87%AA%E7%84%B6%E7%95%8C%E9%9A%88

「風呂キャンセル界隈」

Xのトレンドにもあがった「風呂キャンセル界隈」というものも話題になりました。
もともとは、精神的な病気でお風呂に入ることができない、という方たちの間で使われていましたが
シンプルにお風呂に入ることがめんどう、ということに対する共感の声があったことから ここまで話題になったと考えられます。

また、キャッチーで印象に残る語呂だったこともこの界隈が浸透した所以かもしれません。

Z世代に対して、風呂キャンセル界隈を知っていますか?と聞いてみたところ、 65%の人が知っていると回答しました。

ほかにZ世代が使っている「界隈」はなにがある?

他にもSNS上で使われている「界隈」について一部紹介したいと思います。

「回転界隈」

回転界隈とは、主にTikTokで流行した界隈です。
2004年にリリースされた安室奈美恵さんの「GIRL TAIK」という曲に合わせて 複数人で90°ずつくるくるとゆっくり回る動画につけられるハッシュタグです。

また、その後2009年にリリースされたandmoriさんの「すごい速さ」という曲に合わせて ハイスピードで回転する動画にも「回転界隈」とつけられるようになりました。

▼TikTok上の回転界隈動画
https://www.tiktok.com/tag/%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E7%95%8C%E9%9A%88

「片目界隈」

顔の半分や片目を隠して、動画や写真を撮る人たちのことを指すワードです。
顔がアップな画角で自撮りをしたり、あえて顔の半分をスタンプなどで隠してSNSにアップする界隈です。

全顔を写すことに抵抗がある若者の間で、自撮りをするときに顔の一部のみアップで撮影し、SNSに投稿することがミーム化したことが始まりです。

また、TikTokでは海外の投稿により、片目界隈チャレンジというものも流行りました。
そのFMTの動画を撮るマネをする人が増え、片目界隈が浸透していったようです。

▼TikTok上の片目界隈動画
https://www.tiktok.com/tag/%E7%89%87%E7%9B%AE%E7%95%8C%E9%9A%88

なぜZ世代は「界隈」を使いたがるのか?

ここまで界隈に関する意味の変遷や、実際に流行している界隈について紹介してきました。
では、Z世代はなぜ「界隈」というワードを使うのでしょうか?

Z世代といえば、多様性を尊重し個性を大切にする傾向がある世代と一般的にいわれていますが、 実際は、これらの界隈に属することで、自分の趣味嗜好を表現したり、パーソナリティを見出しているのかもしれません。

界隈だけでなく、昨今流行しているMBTI診断やパーソナルカラー診断・骨格診断なども 自分の属するところを明らかにする1つのツールになっています。
このように、自分の個性はいくつものコミュニティやカテゴリのピースを掛け合わせて表現されています。そうすることで、他者と繋がりを築きやすくしたり、相互に共感しやすい環境を作っているのかもしれません。

また、Z世代にとって自分の好きなものや属性に合わせて、情報をキャッチしたり発信することが当たり前になってきています。
そのため、界隈をしっかりと捉えることで、得られる情報や欲求があると考察できます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

Z世代の「界隈」は、多種多様に広がっており一括りに出来ないことが1つの特徴です。
そのため、Z世代と一括りにするのではなく、Z世代の中の小さなコミュニティに目を向けた プロモーションが必要になってきそうです。 少しでも、みなさまのZ世代に対する理解に繋がれば幸いです。

Z世代のこと、もっと知りたい方必見!
Xでは、ライトなZ世代にまつわる情報を発信しております。
是非フォローしてみてください。
☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟

この記事を読んでいる方へ

▼SNS×広告 意識調査レポート
・広告表現別の印象
・インフルエンサー/コラボ/UGC風
・好きな広告
・煩わしい広告
・買いたくなる/シェアしたくなる広告
などZ世代の実態を知ることができる内容です。

詳しく知りたい

プロフィール画像
ゼットモ

【ゼットモ】~Z世代と言われましても~  定量情報だけじゃない、Z世代のホンネや実態を自分たちなりに調査して世に発信するD2C Rの研究プロジェクト。 Z世代も共感できる&他の世代も知って損しない、楽しくてためになる、ここだけのマーケティング情報をお届け!

RELATED
PICKUP RANKING
PAGE TOP
お役立ち資料 canvas お問い合わせ